NEWS,COLUMN
学生向け「司法書士紹介動画」がアップされています
日本司法書士会連合会のHPに「学生向け」の司法書士紹介動画がアップされていますのでご紹介します。
私自身、大学3年の春から資格取得に向けた勉強を開始し、大学4年時に試験を受け合格しました。
大学卒業と同時に、地元大分県内の事務所で勤務司法書士として働き、10年間じっくり様々な分野の実務経験を積み、8年前に独立開業いたしました。
(※今でも大分県内における最年少登録者の記録はやぶられていないかもしれません)
若いうちは「法律関係の仕事」といって思い浮かぶのは、「弁護士・検察官・裁判官」の3つではないかと思いますが、このような動画をきっかけに「司法書士」という資格の存在、その魅力を知り、自分もなりたいと思う若者が一人でも増えればいいなと思います。
私が「なぜ司法書士を目指したのか」については、また折を見てご紹介させていただければと思います。